2025/07/22
令和7年度のボランティアツアー募集開始しました!
いつも「島まーる」を通じて、離島へのサポートをいただき誠にありがとうございます。
令和7年度の募集が本日10時よりスタートしました!
https://shima-maru.net/plan
今年度より事業名が変わり、より深く地域に関わる「島まーる事業」の取組を強化し、交流人口から関係人口へのステップアップを促すためのモニターツアーを実施します。
事業名:令和7年度離島とのつながり促進事業
昨年度から島まーるを知ってくれている "沖縄県民の皆さま"は、下記内容を必ずご確認ください。
【今年度から変わったこと3つ】
1. 石垣島・宮古島集合のツアーが増える
なお、石垣島・宮古島までの交通費や前後宿泊の滞在費等は、全て自己負担(助成適用外)となります。ツアーによって集合場所が異なるため、各ツアーページ詳細の【出発地】にて事前にご確認ください。
※離島から参加される方は、昨年度と助成対象範囲が異なりますので、事前に公式サイトの「よくある質問」にてご確認ください。
2. 県外の方もエントリー対象者になる
令和6年度までは沖縄県民限定でしたが、今年度より県外の離島ファンの方も、エントリー対象になります。「離島のために何かしたい」という想いをもった、全国のサポーターの皆さまで沖縄離島を盛り上げていきましょう!
3. ツアーが短期型と長期型の2タイプになる
昨年度のボランティアツアーと同様のツアーを「短期型ボランティアツアー」と呼び、今年度から新しく登場したのが「長期型プロジェクトツアー」です。長期型プロジェクトツアーは、「すでにサポートしたい離島が決まっている!」「1回限りのツアーではなく、継続的に◯◯島のサポートをしたい!」そんな方に是非ご参加いただきたいです♪
サポーターの皆さまのご応募、お待ちしております♪
島まーる事務局