島まーる

粟国島

琉球舞踊の雑踊り「むんじゅる節」発祥の島

粟国島は、東に伊江島、南に渡名喜島、南西に久米島を遠望することができます。 島の南西側に海抜(標高)95.8mの高台があり、東に向かうにつれて緩やかに傾斜していきますがほぼ平坦な島で、集落は南側の中ほどにあります。 沖縄では粟国島しか見ることができない凝灰岩の地層を島の南西側で見ることができ、崖の高さが数十mに及ぶ景観は圧巻です。 島の名前は、かつて粟の産地であったことに由来しますが、飢饉用に植えられたソテツが多く残っており、別名「ソテツの島」とも呼ばれています。また、琉球舞踊の雑踊り「むんじゅる節」の発祥地としても知られています。

Infomation

島のイベント・浜下り(3月)
・ハーリー(5月)
・ヤガンウユミ(6月)
・トーカチ祝
・浜グーシー(9月)
・アギグーシー(9月)
・マースヤー
・船起こし(1月)
・初起こし (1月)
観光スポット・マハナ
・筆ん崎
・ヤヒジャ海岸
・番屋跡(遠見台)
・大正池展望台
・大正池
・ヤマトゥガー
・西御頭植物群落
・粟国港
・洞寺公園(むんじゅる節の歌碑)
・洞寺
・沖縄海塩研究所
・村民牧場
・粟国漁港
・粟国空港
・ウーグの浜(長浜ビーチ)
・観音堂
出発地那覇泊港
交通手段フェリー粟国
主な宿泊形態民宿
主な現地の運営者粟国村観光協会
位置那覇の北西約60kmの海上、東経127度13分、北緯26度34分に位置。
MAPで見る
大きさ島の周囲 約12km/島の面積7.64㎢
人口総人口 727名
総世帯数 434(H28.7月末現在)
産業粟国島の特産品として黒糖や、ソテツ味噌、自然岩塩やもちきびなどがあげられます。
観光協会粟国村観光協会