島まーる

座間味島

【2/27(火)出発】※募集延長※冬の座間味の代名詞『ホエールウォッチング』の裏方作業!探鯨ポイントの整備作業! 3日間

お支払い実額 大人1名(12歳以上)/2名1室利用時
¥16,500(税込)

募集終了

  • 文化体験
座間味島
【2/27(火)出発】※募集延長※冬の座間味の代名詞『ホエールウォッチング』の裏方作業!探鯨ポイントの整備作業! 3日間
旅行代金 大人お一人様 ¥17,100~
  • 締切 2024年1月14日(日)
  • 旅行期間 2024年2月27日(火)〜2月29日(木)
  • 旅行定員 14名

※エントリー数が定員枠を超えた場合は抽選となります。
※抽選結果については募集締め切り後10日以内にメールにてご連絡いたします。
※表示されているお支払い実額は旅行代金から6割の補助額を引いた金額となります。
※表示されている旅行代金は、各モニターツアーの最安値の申込条件を適用した費用となります。
※申込人数によって旅行代金が異なる場合がございます。詳しくはプラン詳細ページをご確認下さい。

ツアーコード:502

ホエールウォッチングを支える探鯨について詳しくなれる!?探鯨ポイントの整備作業!

沖縄本島から西に約40kmの地点にある慶良間諸島の座間味島。
そこは昔から世界が恋する海と言われるほどの透明度とサンゴ礁で有名なリゾート地です。

冬になるとクジラが繁殖や子育てに来る慶良間諸島。冬の座間味の名物といえばホエールウォッチングですが、座間味村のホエールウォッチング船は、なんと90%超の確率でクジラに出会えるんです。
そのホエールウォッチングを支えてるのが探鯨員(たんげいいん)の皆さんです。

座間味島の高台からクジラを探し、その位置をウォッチング船の船長に無線で誘導する役割を探鯨員さんが行っているおかげで、ホエールウォッチングを楽しみに来た方は、すぐにクジラに会えるんです!

そのホエールウォッチングについて勉強もして、ホエールウォッチングのすばらしさを理解していただきたいと思います。

課題解決プログラムの背景

このツアーのテーマは、『探鯨』です。
クジラを守り続けて30年。
座間味村ホエールウォッチング協会は、ホエールウォッチングの先駆者として、クジラに優しいホエールウォッチングに取り組んでいます。

クジラにストレスを与えないウォッチングを実践するため、ウォッチング船とクジラの距離などについて自主ルールを定めてウォッチングツアーを開催しています。

ザトウクジラの重要な繁殖海域になってる座間味の海は、クジラ達のふるさと。
来年もその先も帰ってきてくれて、安心して出産や子育てができるよう、
「クジラにやさしいウォッチング」の理念と自主ルールでクジラ達を守っています。
その肝が、『探鯨』なのです。

探鯨スタッフが、展望台からその日の風向きに応じて探鯨場所を変えて、波の穏やかな場所やアクション豊富なクジラたちの場所へ船長たちを誘導することで、高確率でクジラたちに出会えるとともに、より多くのクジラを見つけて、ウォッチングボートの誘導すると共に、分散させています。

探鯨ポイントの一つが、整地されてない箇所が多く、探鯨スタッフが悪戦苦闘している状況です。
今回参加者の皆さんへ、座間味島へやってくるクジラのお話をしっかりお伝えしながら、探鯨スタッフが安心安全にクジラを見つけられる環境を一緒につくりませんか?

課題解決プログラムの内容

探鯨のポイントに行くまでの道のりがだいぶ険しく、危ないポイントもあるので、 そこに丸太などを階段状に設置し、歩きやすく補修したいと思います。

※島内の状況により、整備するポイントが変わる可能性があります。

課題解決プログラムの案内人

座間味島生まれ座間味島育ちのKENです。
今は島に関するガイドをしています。
島の歴史、島の暮らし、見聞きした情報と自分史を交えて楽しく紹介しています。

今回はホエールウォッチングに関することを皆さんにお話しできればと思っています。
ホエールウォッチングはいつから始まったのか。座間味のホエールウォッチングは他のホエールウォッチングとどう違うのか。
そんな話も踏まえながら今回の探鯨ポイントの整備のお手伝いをお願いします。

基本情報

旅行代金
補助前の旅行代金(税込)お支払い実額(税込)
大人1名(12歳以上)/1名1室利用時 ¥57,000
¥17,100
大人1名(12歳以上)/2名1室利用時 ¥55,000
¥16,500
※中学生未満のお子様については補助対象外となります。
※地域によって定められた環境税などは、上記の旅行代金に含まれていません。
上記に含まれず、現地で発生する旅行代金がある場合は「旅行代金の備考」に記載がありますのでご確認ください。
※補助金の受領について
補助金はお客様に対して支給されますが、当社は、補助金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する補助金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただくこととなります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けいたします。お客様は、当社による代理受領ついてご了承のうえお申込みください。
補助率7割
旅行日数2泊3日
出発地那覇/泊港
目的地座間味島
食事条件朝食0回/昼食1回/夕食1回
宿泊形態民宿
宿泊先民宿みやむら
部屋割り1名部屋5室 2名部屋5室
ツアーに含まれる課題解決プログラムその他
ツアーに含まれる体験プログラム文化体験
参加対象年齢12歳〜60歳
参加条件
体力に自信のある方。斜面での作業などがメインです。クジラに興味がある方
旅行定員数14名
最少催行人数4名
お一人様参加
添乗員同行なし
現地係員あり
その他・注意事項【持ち物】
軍手やごみ袋などはこちらで準備します。
また風が強いときは肌寒いので防風対策をお願いします。
タオル、サングラス、スニーカー、長ズボンがあるといいです。

【注意事項】
冬でも日差しがあります。日焼け対策をお願いします。
また近くに自動販売機などもないので水筒などあるといいと思います。

▼コロナウィルス等の感染対策について
・島まーるでは、ワクチン接種歴又は陰性の検査結果 の確認を不要とします
・但し、離島は医療体制が脆弱なため旅行には、十分な健康観察を徹底した上でお越しください
・万が一、発熱等に備えた常備薬などの携帯をお願いします
・出発前に体調不良となった場合は担当旅行会社へご連絡のうえ、指示に従ってください

▼アレルギー対応について
お客様に安心してお食事をしていただけるよう、事前にお申出のあった場合、料理内容を変更するなど、出来る限りの対応をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
参加される方につきましてアレルギーに特に敏感な方、症状が重篤な方は、お客様の安全のためにもツアーのエントリーについては、予めご遠慮ください。

▼島まーる事務局からのアレルギーチェック項目について 
こちら

▼環境税について
お一人100円の環境税を出発当日に、現金にてお支払い頂きます。※中学生以下免除
現地運営責任者山野将太 開尾宏美
旅行企画実施株式会社ジャンボツアーズ
沖縄県那覇市久茂地2-15-10 久茂地BKビル
観光庁長官登録旅行業第1-1374号
一般社団法人日本旅行業協会正会員(JATA)

mail:jumbo_dev@jumbotours.co.jp
TEL:098-917-5575

受付時間:平日 9:30-18:00(土日祝除く)
※当選が確定するまでのお問い合わせは「島まーる事務局」へお願い致します。

日程表

日程 スケジュール
2月27日
1日目
08:20
那覇泊ふ頭北岸高速船ターミナルにて集合・乗船手続き

09:00
出港(約1時間)クイーンざまみにて座間味島へ

09:50
座間味港到着 コーディネーターがお迎えにあがります。

10:00
港にてオリエンテーション。

10:30
探鯨についての勉強・探鯨ポイントの確認

13:00
各自ランチ
以降フリータイム
夕食も各自で(現地清算)

★フリータイムの楽しみ方をご紹介!★
~島と繋がる離島専門予約サイト~
 「しまたび」の体験予約はこちら
 「しまたび」の座間味島おすすめ観光記事はこちら
2月28日
2日目
08:00
各自で朝食(島内の商店105ストアが7時から開いてます。)

09:00
青のゆくる館集合

09:30
探鯨ポイントの整備スタート

12:00
ランチ(お弁当を用意します!)

13:00
午後の作業スタート

16:00
作業終了

19:00
夕食&交流会(ラトゥーク)
2月29日
3日目
08:00
各自で朝食(島内の商店105ストアが7時から開いてます。)

09:00
青のゆくる館集合 荷物もこちらでお預かりします。

09:30
ホエールウォッチングスタート

12:30
ホエールウォッチング終了
各自でランチ 以降フリータイム

15:00
振り返り会

16:00
高速船乗り場へ

16:20
出港

17:10
那覇着
お疲れ様でした!
  • 締切 2024年1月14日(日)
  • 旅行期間 2024年2月27日(火)〜2月29日(木)
  • 旅行定員 14名