島まーる

島ともコミュニティ

島ともコミュニティ

島ともコミュニティは沖縄離島の地域課題・産業課題と、あなたを繋げるコミュニティです。自分の得意なスキルや経験、特技などを離島の困りごとに活かして、島の未来を一緒に作りませんか?

島ともコミュニティとは?

島ともコミュニティとは?

沖縄には豊かな自然や魅力的な文化、そして温かい島人のやさしさなど、たくさんの魅力が溢れた島々があります。しかし、人口減少による担い手不足など、多くの課題が存在しているのも事実。そこで、地域や産業の課題解決に力を貸してくれる人材を募集しています。島ともコミュニティを通じて島のふるさとを創ります。

島ともコミュニティ3つの特徴

  • 1.沖縄離島の「いま」が分かる

    いま沖縄の島々でどんなことが起こっているのか?課題は何なのか?を「島ともメルマガ」で知ることができます。
    島の課題を知ることで、自分にできる事や応援できそうなことを、ひとりひとりが考えるきっかけとなります。

  • 2.島からあなたへ
    ダイレクトスカウト

    例えば、島の事業者が特産品を開発したけど、どう売ってよいか分からない課題に対して、マーケティングやウェブ制作ができる島ともメンバーに直接オファーをする場合があります。
    島の課題によってはスカウトをしない場合もあります。

  • 3.プロジェクト型
    モニターツアーの参加案内

    島まーるでは、長期滞在または複数回訪問のプロジェクト型モニターツアーがあります。相性の良いスキルや経験をお持ちの島ともメンバーに直接参加のご案内することがあります。

島ともコミュニティ参加後の流れ

1
島ともコミュニティに登録

島ともコミュニティに登録

島ともメンバーとしてニックネームや仲間になりたい島、貢献できるスキルや経験などを登録します。

2
島ともメルマガで島を知る

島ともメルマガで島を知る

月1回程度のメルマガで沖縄離島の現状の課題や、地域の活動などを紹介します。

3
島からのオファーを受ける

島からのオファーを受ける

島ともメンバーの経験やスキルと、島の課題がマッチした場合、オファーのメールをお送りします。

4
島の担当者と島ともメンバーの面談

島の担当者と島ともメンバーの面談

オンラインで島の課題や現状のご説明、オファーの条件などのすり合わせ。

5
島の課題解決へ

島の課題解決へ

島ともメンバーのスキルや経験を活かして、島の課題を解決します。

島ともコミュニティに参加して、島の仲間になろう!